■意味
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分の手で世話をして大切に育てる。
■使い方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
うっかり盆栽を壊し、叱られた。おじいちゃんが毎朝早起きして水をやり、手塩にかけて育てたものだから無理もない。ごめんね、おじいちゃん。
■塩加減は自分で
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小さな皿に盛った塩を「手塩」といい、昔はこの塩を手でつまみ、食べる人が自ら塩加減を調節しました。ここから、自分で世話をするという意味の慣用句「手塩にかける」が生まれました。「手塩」は、食器のけがれを除くために置かれたという言い伝えもあります。