身もふたもない



 

 

■意味
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あまりに直接的な言い方で、話の続けようがないこと。

 

 

■使い方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「あんたみたいに背が低くちゃ、このワンピースは似合わないわ」「そんな身もふたもない言い方しないで、試しに着てみたら、ぐらい言いなさいよ」

 

 

■「身」と「ふた」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この場合の「身」は器を指します。ふつう器にはふたがついていますが、ふたも器もとられ、中のものがさらけ出された様子が「身もふたもない」です。これでは何の味わいもないですね。