■由来
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そんなに力があるとは思えない雨のしずくでも、長い間同じ石の上に落ち続けていると、ついには固い石に穴を開けてしまうことから。
■意味
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どんな小さな力でも、辛抱強く努力を続ければ、必ず成功するというたとえ。
■類
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
塵も積もれば山となる
■使い方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
算数の計算問題が苦手だったが、雨垂れ石をうがつだと思って、毎日繰り返し計算の練習をした。だんだん解けるようになり、今では得意科目の一つになった。