稼ぐに追いつく貧乏なし



 

 

■意味
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

一生懸命働いていれば、貧しくて困ることにならない。

 

 

■反
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

稼ぐに追い抜く貧乏神

 

 

■使い方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お父さんは、稼ぐに追いつく貧乏なしとばかりに、毎日朝早く家を出て、一生懸命仕事をしている。お母さんは「体にだけは、気を付けてね。」といつも言っている。

 

 

■石川啄木の歌
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「はたらけどはたらけど なおわが生活(暮らし)楽にならざり ぢっと手を見る」明治の歌人、石川啄木は天才と言われた人ですが、生活は苦しく、このことわざのようにはいかなかったようです。